
骨を
削らない
切開手術が
不要
見た目の
美しい歯
施術時間が
短い
3分 〜
インプラント手術の負担が
ほとんど無い
3D画像でお一人お一人の骨の形に合わせて作るオーダーメイドのインプラントです。
口腔内をドリルで削ったり、傷つけたり致しません。
インプラントの基礎知識
1本から
治療可能
天然の白い歯の
ような見た目
他の健康な歯を
傷つけない
治療方法
グラつかず
自分の歯と同じ様に
噛むことができる
インプラント治療は、人工歯根(チタン製のネジのようなもの)を歯根の代わりに顎に埋め込む治療方法です。 手入れと定期的なメンテナンスで、治療効果は半永久的に継続します。しかし、歯茎を切って顎の骨を削る外科手術が伴うため、施術時間が長く、体に多くの負担がかかるというデメリットもあります。
私たちが進めるのは
”骨を全く削らない”
インプラント治療です
骨を全く削ることなく
インプラントの装着 が
可能です
オーダーメイドインプラントは、抜歯してできた穴にぴったりとはまるようデザインされた、世界初の"解剖学的セラミック製インプラント"で、10万本以上の臨床実績があります。口腔内の抜歯する前の歯の根や骨の形をCTで3Dスキャンし、そのデータから精密な型(オーダーメイドインプラント)を生成します。
従来のインプラントは、健康な骨を掘削し、インプラントスクリューを埋め込み固定します
オーダーメイドインプラントは、抜歯してできた穴にぴったりとはまる、精密な型を制作するため、健康な歯を削ったり切開したりする必要がありません。
痛みや体への
負担が少ない
施術方法です
骨を削る外科手術の必要がないため、痛みが少なく、体への負担も軽減されます。また、当院ではご希望により、静脈内鎮静法という睡眠薬の1種を使用した麻酔を使用することで、リラックスした状態で、眠るような感覚の間に治療が終わります。
施術時間が
大幅に
短縮できます
インプラントを埋め込みたい部分の歯を抜歯した後、3分程でインプラントを埋め込むことができます。忙しくてなかなか治療に来れない方や、遠方から通院される患者様にも、1日で治療が完了するので負担がかかりません。
施術後の
歯周病リスクを
減らします
従来のインプラントでは、抜歯後の骨を削った穴と、インプラントの隙間から歯周病の菌が増殖しやすい仕様でした。 オーダーメイドインプラントでは最新のCTレントゲンで骨の形をスキャンし、患者様お一人お一人にぴったりとあった完全オーダーメイドのインプラントなので、歯周病菌が増殖するリスクを軽減します。
自然で白く
見た目の美しい
歯並びに仕上がります
仕上がりが美しいのはもちろん、骨に穴を開けたり、ドリルで削ったりしないので、一般的なインプラントより、腫れや痛みが少なく、傷の治りが早いです。
インプラントに踏み切って
良かったです。
スポーツで事故を起こし、前歯を損傷したのですが、インプラントに踏み切れず、良い治療を探していました。 オーダーメイド インプラントは、「骨を削らなくていい」「痛みが少なく長期的にみても安全」ということが決め手となり、選択しました。
施術はあっという間で、痛みもあまりないままに終わりました。顎にぴったりと複製された歯がセットされ、仮歯の段階から笑顔に自信を持てたことを覚えています。最終的なクラウンはさらに自然で、白くきれいな仕上がりにとても満足しています。
( 40代女性 Y.T. )
骨を削らないと、
こんなにも違うものかと
思いました !
2014年の夏にオーダーメイドインプラントを施術しました。 過去にも他の歯で別のインプラント治療しているのですが、それと比較してとても早く終わりました。また、麻酔が消えた後の痛みが少ないのにも驚きました。 骨を削ることが当たり前だと思っていたので、この治療方法にもっと早く出会いたかったです。次に歯を治療する必要があれば、迷わずオーダーメイドインプラントを選択します。
( 60代女性 H.M. )
3Dレントゲン撮影
初診カウンセリング後、3Dレントゲン撮影をおこないます。このデータをもとにオーダーメイドのインプラントを製作します。 製作期間は約1ヶ月。
※歯根がない方やその他の理由でオーダーメイドインプラントの施術ができない場合は、別途最適なインプラントをご提案いたします
抜歯・インプラント設置
次回通院時に、インプラントを埋め込みたい部分の歯を抜歯し、製作したインプラントと仮歯を設置します。 抜歯後の施術時間は約3分
仮歯を固定
固定するまでは隣の歯にクラウンを結合します。
(固定期間目安 チタン:3ヶ月〜、ジルコニア:6ヶ月〜)
※固定期間には個人差があります
永久クラウンに交換
固定後、仮歯をはずし、周囲の歯に合うよう施した、永久クラウンに交換します。
患者様お一人お一人がインプラントを入れる原因や症状、
インプラントを口腔内の何処に入れるか、インプラントが定着する骨の残量
更には口腔内の環境、口腔内細菌の種類など様々な要因が異なります。
患者様の口腔内の環境を確りと把握した上でお一人お一人に最も相応しい
インプラントを厳選するのがプレシジョンインプラントです。
デンタル インプラント システムは、最小限のコンポーネント数で最大限の柔軟性が得られるようにデザインされています。1つのシステム、1つのインスツルメントキットでさまざまな症例に適応します。
・デンタル インプラント システム
即時負荷を行うなど困難な症例に主に使用しております。
・ブローネンマルクシステム
・ノーベルリプレイス
・ノーベルアクティブ
前歯など審美領域で主に使用しております。長期的安定性には定評があります。
・アストラテックシステム
歯周炎にも強く世界でも最も進んだシステムの1つです。骨が柔らかい症例などに使用しております。
・サーテイン ブリベール
通常のインプラントはチタンでできていますが、全てジルコニア・セラミックスでできております。骨結合にも問題なく次世代のインプラントと言われております。金属にアレルギーのある方や抵抗のある方に使用しております。